蕎麦打ち実演会を行いました~♪
「さくら蕎麦の会」の皆様が入居者様の目の前で、蕎麦の実や蕎麦の歴史、蕎麦打ちの仕方などを丁寧に解説してくださりながら、実際に蕎麦を打ってくださいました☆
「さくら蕎麦の会」様は、蕎麦好きの方々が集まって、月2回佐倉市内で蕎麦打ちを行っている団体だそうですが、今年はボランティアで当苑にきてくださいました。
蕎麦打ちが始まると会場内に蕎麦粉のいい香りが漂います♪
実演時間は約40分と少し長めでしたが、入居者の皆様は飽きることなく、熱心に蕎麦打ちを見て、解説に耳を傾けていらっしゃいました!
打ちあがった蕎麦は、すぐに茹でて昼食として召し上がって頂きました!蕎麦の風味がとっても美味しくて、食後の蕎麦湯も最高でした!お蕎麦をおかわりされる方も多かったですよ♪
「さくら蕎麦の会」の皆様、ありがとうございました!
TOPICS
トピックス
